いつもありがとうございます!!
出張得意な車屋さんでお馴染みのLiaVisionです。。
これから梅雨の時期が到来という事で少々おっくうになってしまいますが張り切ってまいりましょーー!
さてさて、今回はお客様より
「エアコンガスの充填、タイヤ組換え、プラグ交換、イグニッションコイルの交換」の内容で
ご予約頂きました。
少々お時間を頂いてしまう作業なので、車両の方は半日程度預からせて頂きました!
よろしくお願いいたします♪
もくじ
タイヤ組み換え
まずはタイヤ組み換え作業の方から入ります。
ホイール付きタイヤをお持ち込みで頂き、タイヤを新品に交換後車両に履かせます。
18インチの純正タイヤなんですが、最近のお車はこの辺の18インチなんてのは当たり前なんですねぇ。
自分が学生だった頃はわざわざ18インチに扁平タイヤを履かせてドレスアップを楽しんでたのですが、
車両に装着するにはやれキャンバーだの、やれオーバーフェンダーだの苦労した記憶がありますねぇ。。。いい時代になったもんだー!
そんなん思ってるうちに無事に新品のタイヤに組み換えも終わり、バランス調整後お客様の車両に履き替えて終了です。
純正のアルミホイールカッコイイです♪♪
エアコンガス充填
お次にエアコンガス充填作業です。
エアコンガスと添加剤を充填しマニホールドゲージをエアコンの配管に繋いでガスの圧力を点検します。
さっそくエアコンガス充填後のガス圧力を見てみましょう!
低圧側
30psi
高圧側
200psi
正常ですね♪添加剤も入れたので反応がよく、冷えます!ちょっと寒い…。
エアコンはコンプレッサーで気体を圧縮してエキスパンションバルブで霧状にした時に発生する気化熱を
利用して冷たい風を出しています。
詳しい仕組はまたの機会に説明しますね♪
エアコンガス圧力の規定値は車両や外気温度によって異なりますがおおよその目安は
低圧側
0.15~0.25MPa
1.5~2.5㎏/㎝2
高圧側
1.3~1.60 MPa
13~16㎏/㎝2
となっています。
マニホールドゲージ
マニホールドゲージとはエアコンの配管に繋いでコンプレッサーの圧力を測る計測器です!
物によってMpaだったり、psiだったりと表記が事なりますね。
統一してよ!って思うのですがこれも進化の過程と前向きに捉えるとして、私がもってるマニホールドゲージはpsiと㎏/㎝2の表示です。
久しぶりだと、ちょ・・・あれ?どうやってゲージのメモリ読むんだっけ?
Mpa?psiってなんだっけ?んーとえーと(-_-)zzzZZZ
ってなっちゃうのでここで予習しておきましょう(笑)
Mpa(メガパスカル)やpsiは圧力の単位ですね。
pa(パスカル)は、1平方メートル (m2) の面積につき1ニュートン (N) の力が作用する圧力です。
対して
psiはポンド・スクエア・インチと読み、1平方インチあたりに何ポンドの圧力がかかるかを表わすものです。
Mpaとpsiはなんだか似たような雰囲気ですよね?
なので、1Mpa=145psiと変換できます。
先程も言いましたが、私のマニホールドゲージはpsi表示なので
低圧側
21.75~36.25psi
高圧側
188.5~232psi
が目安となっております。
スパークプラグ交換
皆さんプラグってなんとなく聞いた事はあるんではないでしょうか?
エンジンの要である着火棒です!この方がエンジン内部の圧縮した混合気にバチっと火を灯してエンジンを動かしてます!
このスパークプラグには寿命があり、自分の身を削ってまでエンジンを動かしてくれている、まさに無償の新の愛の姿ですね。。
取り外したプラグは、年数に伴いそれなりに電極部が減っていたので交換という事で新品をお持ち込み頂きました。
イグニッションコイル交換
先程説明した、スパークに電気を流している部品です。
車には大体12Vのバッテリーが搭載されているのですが、この12Vの電力だけでは電気が足りないので
1000倍以上となる1万~3万Vに昇圧して一気に放出する事によってスパークプラグから火花を飛ばしてるんですよねー。
こちらもエンジンが回ってる限りずっとONとOFFを繰り返してますのでたまに壊れます。。。
今回は故障ではなくお客様のご要望により交換となりました♪
とても良い心掛けでお車に対する愛情を感じますねぇ(*‘∀‘)
まとめ
今回はタイヤ交換、エアコンガス補充、スパークプラグ、イグニッションコイル交換の
整備をさせて頂きましたが、半日程度で作業の方完了致しました。
いつもありがとうございます!
メンテナンスをする度、学ぶ事が多く、慣れた作業でも新たな発見ができますよね。
貴重なお車を私達に預けて頂いてるのでお客様が安心できるように私達も成長していかなければなりませんね!!頑張ろう!
時間がある時にエアコンなどの仕組みなどを皆さんがわかるように嚙み砕いて記事にしていきたいと思いますのでお楽しみに♪
それではBAY×2☆彡